社会福祉法人 つわの清流会

[P]支援員

  • 時給905円〜
  • ①14:30~18:30(学校の授業期間中)  月~金のうち3~5日間勤務。 ②9:00~18:30の間の8時間勤務(学校の長期休暇期間)  月~金のうち3~5日間勤務。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

放課後等デイサービスでのスタッフ募集です。 ・子どもたちのとの関わり 「支援員って大変そう」そう持っている方も多いと思います。ですが、実際の現場に立ってみると、支援員がどれほど大切な仕事で、社会に必要とされているかをひしひしと感じます。やりがいばかりでなく、近年はICTの導入で負担も随分減ってきました。就職先を探す方も、支援員を目指すか悩み中の方も、ぜひ一度、足を運んでみてほしいと思います。  当法人は、障がい事業を運営しているため、障がい児支援についても学べます。 弊社ホームページをご確認ください。 https://tsuwano-seiryu.jp/

お仕事の特徴

シニア応援
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
週4日以上OK
扶養内勤務OK
車通勤OK
友達と応募OK

職場環境・雰囲気

40代多数
女性が多い
にぎやかな職場
業務外交流少ない
アットホーム
初心者活躍中
長く働ける
決められた時間できっちり
協調性がある
お客様との対話は多い
力仕事が少ない

シフト・収入例

例1)時給905円、週5日、1日8時間で勤務。    月々約14万4千800円の収入。(※月4週換算で計算した目安金額です。) 例2)時給905円、週3日 1日8時間で勤務    月々約8万6,880円の収入。(※月4週換算で計算した目安金額です。)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[P]支援員

給与

時給905円〜

試用・研修

試用・研修期間なし

待遇・福利厚生

  • 残業手当
処遇改善手当、インフルエンザ予防接種助成(100%)、研修費助成

交通費

規定支給(月額支給上限 30,000円)

勤務地

社会福祉法人 つわの清流会
島根県 鹿足郡津和野町池村1997番地1

応募資格

未経験OK

勤務時間

①14:30~18:30(学校の授業期間中)  月~金のうち3~5日間勤務。 ②9:00~18:30の間の8時間勤務(学校の長期休暇期間)  月~金のうち3~5日間勤務。

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
日曜・祝日
年末・年始休暇(12月30日~1月4日)、看護休暇、介護休暇、家族記念日休暇、夏季休暇(8月13日~15日)

勤務期間

最低勤務日数:週3日以上
最低勤務時間:4時間以上

シフトの決め方

シフトサイクル: 1週間、5日
シフト確定時期:シフト開始月の3日前

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募後、こちらから連絡し面接の日程調整をさせていただきます。

採用予定人数

1名
採用者が決まり次第応募を締め切らせていただく場合があります。

問い合わせ

0856-74-2070

会社情報

会社名

社会福祉法人 つわの清流会

業種

その他サービス

会社住所

島根県鹿足郡津和野町池村1997番地1
求人情報更新日:2023/10/11

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力